

国道16号線から少し入った場所にある伊佐沼公園。
中規模なものの、春には桜、すぐ横の伊佐沼では、夏に花火、7月~8月には蓮の花が見頃を迎えます。
特に伊佐沼の側道の桜並木は圧巻で、川越市内でも有数の桜の名所となっています。


公園にはいくつもの遊具があり大人も遊べるアスレチック、人工の小川が流れ夏の水遊びにはちょうど良いスケール。
そして公園では火気使用が認められているので、アスレチック横でバーベキューを楽しむ人がたくさんいます。

広場や野外ステージもあります。
そこではフリーマーケットやふれあい福祉まつりなどが開催されます。
アスレチックは、5歳頃の子供が遊ぶのには、最適だと思いますが、うちの子は2歳からお姉ちゃん達と一緒になって遊んでいました。
小さいお子さんの場合は、付き添ってあげれば十分に楽しめると思います。
駐車場は伊佐沼側と公園側の2ヶ所あり、かなりの台数が停められますが、公園側は近隣の工場の関係者の方の車が停められているのか平日でもたくさん車が駐車されて埋まっています。
週末には伊佐沼側の駐車場も満車になっていることも多いです。
公園の隣には「えすぽわーる伊佐沼」という宿泊施設があり、喫茶店とロビーでは沖縄物産品の売店があったりアイスクリームや飲み物も販売しています。
また、公園から歩いていけるところに農業ふれあいセンターもあり、地元野菜や植物が売っています。
伊佐沼沿いを散策するのもおすすめです。
伊佐沼公園
コメントを残す