宿谷の滝は入間郡毛呂山町の森林にあり、八高線毛呂駅と高麗川駅のちょうど中間に位置します。
落差12mと小さな滝で、滝壺は浅瀬で開けているので夏場には子どもたちの水遊び場となっています。
水は透き通っていてとてもきれいです。
周囲は岩壁と木々に囲まれていて真夏でもひんやり涼しい場所です。


宿谷の滝への入口には8台ほど停められる駐車場になっています。
ハイキングコースになっているようで、ベンチや公衆トイレもありました。


歩道もちゃんと整備されています。
遊歩道からは背の高い木々に陽の光が遮られているので、森林の香りと一気にひんやりとした空気に包まれます。
入口から滝までは、子連れで歩いて約5分でした。

滝にたどり着くとさらに気温が低い気がします。
マイナスイオン出まくりです!


水深60cm程でしょうか。
真夏でも水はかなり冷たくてながくは入っていられませんが、間近に見れる滝と水しぶきで子どもは大はしゃぎです。
レジャーシートやアウトドアチェアなど持っていくと便利です。
宿谷の滝
コメントを残す